かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1月の振り返り・・・

1月が終わりました。今年一年の抱負についての月ごとに振り返りをしていこうと思います。 ① 家族仲良く健康で過ごすこと→お義母さんがいたり、娘や妻の誕生日もあった丘陰で、笑顔満載です。 ② 毎日SNS更新すること→継続中。 ③ 毎月50km走ること→継続中…

「そこに居る」だけでも、ありがたいことってなんです・・・

我が家に妻の母が我が家に滞在して、2週間弱たちました。だいぶ歩けるようになってきて、回復の様子が見受けられます。ただ、まだ思うように、体が動かないということもあるようで、「私は何もできないで申し訳ないね・・・」と申し訳なさそうに、私や妻に謝…

新500円玉のデザイン・・・

息子が私に、「ねぇ、500円玉のデザインが変わったって知ってる?」と聞かれました。私は久しく500円玉を見ていなかったので、「知らないなぁ。」とこたえると、息子が新500円硬貨を持ってきました。 実際に見てみると、確かに、デザインが異なっていました…

何か自分の中に変化が起きたような気が・・・・

本日、FP2級の試験を受けてきました。前回よりは、できたかなぁ・・・と感じてはいるものの、一方、でもできない問題もあったり、下手に理解していたものだから、見切りを付けられないで時間が余計にかかってしまって、できなかった問題もあったり・・・と、…

明日の準備をしようか・・・

いよいよ明日、FP2級の試験が実施されます。本日は、ほぼその準備に時間を費やしていました。過去問をやればやるほど、できない問題が出てきて焦りますが、前回よりは「マシ」なのは確かです。久しぶりに緊張をしながら、試験前日を過ごしています。 ある意…

妻の誕生日・・・

本日は、妻の○○歳の誕生日でした。我が家では欠かせない記念日、しかも「超重要記念日」です。そんなことだから、子どもたちとの約束で、「今日はママに気持ちよくすごしてもらおう。だから、ママをを怒らせないようにしよう!!」という目標のもと、1日を過…

いよいよ明日は、都立の推薦です・・・

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答。 〇 面接(都立)の自信がない、不安だという生徒に対し、西川先生だったらどういいますか。 →あがるということはいいこと、戦闘モードになったとき自分のパホーマンスをたかめるために…

鶏口となるとも牛後となるなかれ・・・

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答。 〇 集団の特質、2対6対2の割合。例えば、有能な集団の中の上位2割の子どもを集めた集団、有能ではない集団の下位2割の集団を集めた場合では、最終的に同じレベルの集団として、正規分…

「2030年教師の仕事はこう変わる!」について語りました・・・

本日は、仲間との読書会に参加。西川純先生の「2030年教師の仕事はこう変わる!」について語りました。 「大学受験」があまり変わらなかったことや、「e₋ポートフォリオ」の頓挫・・・、そう考えると変化の速度は、この本に書かれているほど、緩やかなのでは…

「金はないけど誠意はある」は、嘘・・・・

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答。 この回は、西川先生の私的な面についての質問が多かったような気がします。やはり、「家族仲良く健康で」という軸はブレていないですね。将来どこに定住するかは、妻と相談ですね。 〇 …

さぁ、結果を出そうか・・・

FP2級の受検票が届きました。本番は1月28日(日)です。今回は、前回の不十分だった、「リスク管理」「金融資産運用」「タックスプランニング」の分野に関して、残り約1週間前の段階で問題演習を2サイクル行い、問題文を読むスピードを上げたり、知らない用…

オンラインゼミ 2024年1月②・・・

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)に参加しました。今日は、仲間の質問が、自分の今の問いと合致していることにびっくりしました。また、自分の質問で、「個」をどうしても見てしまうというということに気づかされたました。それは指摘されないと気…

問題をどうとらえるべきか・・・。

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問の回答で、気になったこと。 オフラインゼミで『学び合い』の質問で一番多いのは、「個にだわる」内容。「私のクラスには、〇〇という子がいて・・・・」「私の学校には、〇〇という先生がいて・・・」…

「寛容」な職員集団であるべき・・・

中学校3年生を担当すると、どうしても受験指導、受験の事務作業というのは避けて通ることはできません。受験指導は「指導計画」というものがありますが、事務作業やはり、自分で経験することで、いつの時期に何の作業をするといいのかを学んだり、失敗をして…

むちゃくちゃ簡単に入力できました・・・・

中学3年生の娘から、web出願をするから一緒にお願いします、と依頼されました。何気に、「出願を親任せしない」という意識を持っていることに、自覚はあるんだなぁと感じました。というのも、過去に受験生を見ましたが、勉強だけやって、後は親に全部やらせ…

たった、3日しかたっていませんが、・・・

日曜日から、お義母さんが我が家にきて生活をしています。尾てい骨の骨折ということもあり、ある程度治ってきてはいるのですが、1人で暮らすことができない…という理由です。 お義母さんは、コルセットをしているので、動く速度はいつもよりもゆっくりになり…

1月折り返し地点・・・

気が付いたら、1月ももう折り返し地点。しかも、今日はやることが満載。都立推薦の出願をする前に、「調査書記載事項通知書」の訂正の有無を確認。昨年度末に申請内容の確認をしていたので、内容の訂正はほとんどありませんでした。でも、訂正の中に推薦の生…

対話をするっていいものですね・・・

土日のどちらかの曜日は、ルーティーンとして買い物に行くことになっています。一人で行くこともありますが、たまに妻や子どもたちと一緒に行くこともあります。 今日は、昨日からお義母さんが来ているのと、午後に、妻の親戚家族が来るということもあり、妻…

昨年度の今日は・・・

本日、母の方から、「昨年度の今日は、大けがで皆さんにお世話になりました・・・」という連絡もありました。丁度、昨年の今日は、「私の母が転倒して股関節を骨折した日」だったのですね・・・・ ちょっと滑って転んだだけで、簡単に折れてしまった。そして…

来年は「職場のシステム」を変更しようと思いました・・・

本日、15日に発送予定の「都立推薦用の書類」と「成績一覧表」の送付準備を行いました。まあ、予定していた5時には終わりませんでしたが、6時には何とか終わりました。一緒に作業をした同僚と「うん、始業式から我々はよくがんばった!」と、自分たちで自分…

どうなるかは、やってみないとわからないので、楽しみです・・・・

本日は、仲間が主催する「BooK Cafe」 の2月の企画会に参加をしました。年末に、「運営を手伝ってほしい」と相談され、私も「本を通じて、多様で多数の人と学ぶ」という考えにはとても賛同していたので、できる範囲でお手伝いをすることになったのです。 確…

「報告連絡相談」で、「相談」」しか聞かないのは・・・

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答。 〇西川先生は「報連相」で「報告と連絡」は聞かないで相談しか聞かないのはなぜですか。 そもそも、「報告と連絡」はなぜ必要なのかとうこと。現状を把握して対応をする・・・・となる…

成人おめでとう・・・

昨日は、色んな地域で成人式が実施されたようですね。私が勤めている区でも行われました。私は2年連続中学3年生を受け持ったこともあって、今年も卒業生が成人ということになり、夜謝恩会に参加することになりました。 参加者は、ほぼ全員参加していたようで…

健康のありがたさ、家族で過ごすことの価値・・・

今日で冬休みが終わりです。思っていた通り、2週間という時間はあっという間です。年末に、私と娘が風邪をひいてしまいあまり外出できませんでしたが、クリスマス、結婚記念日、元旦、娘の誕生日、家族旅行・・・とイベントが多く、家族と過ごす時間がかなり…

あっという間の旅行でしたが・・・

昨日、一昨日と、私の家族4人と私の両親2人の合計6人で旅行に行きました。新年の挨拶を兼ねて、現地集合で一泊して帰るという、いたってシンプルな旅行です。 息子と私と父の3代でお風呂に入ったり、父と一緒にお酒を飲みながら、今年1年の健康を願ったり、…

オンラインゼミ 2024年1月①・・・

今年初のオンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)に参加しました。今年も、このゼミで、『学び合い』や生き方のことを学ぶのは、もちろんですが、自分で「問い」を生み出す練習もしていこうと考えています。 質問の種類は、私も含めて、家族などの人間関係…

仕事始め・・・

今日から午前中だけすが、勤務。職場にいる方に挨拶をしましたが、4分の1くらいの人が来ていました。 昨年の4月の予定では、今日は前日出勤で色んな会議が入っていましたが、それを他の日に分散したり、前倒しをしたりして、今日は何もない日にしてみました…

無理せず自分のペースで・・・

今年の初走りをしました。まだお正月なので、あまり人はいないんじゃないかなぁ・・・と思いましたが、結構いるもんですね。 一月50kmを目標の第一日目です。基本ジムで走るので、備えつけのテレビを見ながら・・・ということになります。毎年、この時期…

「親」として、初心を思い出すだけでなく・・・

本日は、娘の15歳の誕生日。と同時に、15年前の今日、私が親になった日でもあります。 お正月のこの時期に娘の誕生日があることで、娘が生まれた時やその後の思い出が話題になり、初心に戻ることができます。ちなみに、息子がその半年に誕生日があるので、い…

年賀状から・・・

毎年この時期は、年賀状をかいたり、もらったりします。 LINEなどのデジタルでの対応にシフトしていますが、お世話になった方や、親戚関係SNSでつながっていてもなかなか会えない人などは、基本は書くようにしています。でも、いつも年末に書くものだから、…