2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
この夏のやろうと決めていた一つの中の「夏休み期間の100km完走する」は、先日達成しました。そして、「8月で100km完走する」に目標をシフトしました。その結果が本日出ました。 完走です!! まあ、自分でもよくやったと思います。さらに、朝5時…
読書会に参加をしました。山口周氏の「ニュータイプの時代」です。 先週のビブリオバトルにも登場し、また以前に読んだ本でもあったので、登壇者の方の視点がどのようなところなのかを興味を持ちながら発表を聞いていました。 4章の「ニュータイプの思考法」…
スタンドフォード大学心理学教授である、キャロル・S・ドゥエック先生の『マインドセット 「やればできる!」の研究』を読みました。 「物事のとらえ方、考え方ひとつで気持ちが変わり、人生が変わってしまう。」ということが書かれていました。 人間の能力…
昨日は、午前中で家族とでかけてお昼を食べて、その後は行きつけの美容院に行きました。子どもたちからは、「何でわざわざ遠くまで行くの?美容院だったら家の近くにたくさんあるじゃない。」と言われます。 まあ、子どもたちにとってはわざわざ私が、電車に…
先週の木曜日と金曜日と妻が宿泊行事の下見で、先週は前半は息子が林間学園で、家族3人の夜の時間を過ごす日がありました。実際に過ごしてみて、結論は、やっぱり4人そろっていないと寂しいものだ・・・という事です。 我が家は基本的に夕食は4人で食べるこ…
本日は、私の実家に家族4人で帰りました。そして、お墓参りもできました。お盆の時は、妻の実家に帰っていたり、私の母の足の調子も良くなかったこともあり、ようやくこのタイミングになってしまいました。 段々と子どもたちが年齢を重ねていくと、学校の行…
本日仲間の主催する会で、オンラインビブリオバトルにオブザーバーとして参加しました。「この秋オススメしたい一冊」をテーマに,5名の登壇者からオススメ本について紹介いただきました。 それぞれの発表者が、資料なしで言葉だけで本を紹介するものだから…
夏休みの目標の一つである、「100kmを走り切る!!」を本日クリアしました。7月の分は、32km走ってあったので、本日をもって100kmを走破しました。 途中、筋肉疲労や実家に帰るなどの家族行事があって、走れていない時もありましたが、計画的…
昨日から本格的に出勤をするようにしています。私の区は、9月1日が始業式ですので、あともう少し2学期まで余裕があります。 今年度、私は異動したこともあって、1学期を過ごして、ちょっと気になることがいくつかあります。その一つが「チャイム設定」です。…
今日から息子が1泊2日の林間教室へ出発しました。息子としては、初めて家族から離れての外泊となります。先週の月曜日から体温チェック、土曜日に準備をして、昨日は最終確認を妻と一緒に行っていました。妻に助けられてではありますが、自分でしおりを読み…
教科の準備も少しずつ始めています。最初に、1学期の何でも質問タイムの内容について、話をしたことを振り返りました。 1学期の終わりの授業で、私のこたえられる範囲で「9年生の1学期の今、疑問に思っていること、不安に思っていること、その他なんでもいい…
本日は『学び合い』の会 横浜×湘南×川崎 にオンラインで参加しました。 提案された先生が5・6年生を担任していた時の動画とその卒業生2人(現中学3年)からのインタビューの動画を視聴し、フリートークを行いました。提案を聞きながら、最初からうまくいって…
オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)に参加しました。 3週間ぶりの参加でした。やはり、ゼミをするといい意味で緊張をします。質問を考えることで、自分の頭が整理されます。さらに、質問の中には、「きっとこういう回答が来るなぁ・・・。」と思って…
お盆が終わって、歯のクリーニングに歯医者に行きました。いつもでしたら、保険が下りるタイミングでだいたい4か月後に通院するのですが、歯周炎が気になるということで、保険外にはなりますが、2ヶ月後のこのタイミングにしました。 いつもより2ヶ月早めの…
昨日、お盆の送り火を行いました。送り火は、迎え火の逆をすればいいのですが、お供え物で、白玉を添える風習が妻の実家にはあります。以前は、妻がつくっていた白玉は、いつの間にか娘が作るようになっていました。そして、今回は息子が中心となってつくっ…
妻の実家で、超リラックスしながら生活をしています。お盆の準備やお坊さんが来るとき以外は、自分の思うままに生活できます。そして、何だか時間がゆっくりなんですね。寝たいときに寝て、起きたいときに起きる。本を読みたいときに読んだり、気になったア…
8月15日は、終戦記念日。広島・長崎の原爆が落とされた日から、家族で戦争に関する話題を継続しています。12時の黙祷を家族で行いながら、今の生活は、先人の方々のお陰なんだなぁとしみじみ思いました。ちょうど、お盆の時期とかさなるのでなおさらで…
妻の実家に家族で、お盆で来ています。 昨日は、お盆の迎え火を行いました。迎え火の日や、その方法が私の実家とは異なります。お墓でお線香をあげてその火を提灯に入れての持って帰ってくるんです。ちなみに私の実家は、茄子ときゅうりを牛や馬に見立てて、…
森岡毅さんの「苦しかったときの話をしようか」を読みました。この本は、著者である森岡さんが就職に挑む娘のために書かれたものです。 この本では、「神様のサイコロで決まった『持って生まれたもの』をどうやってよりよく知り、どうやって最大限に活かし、…
娘が家庭科の宿題で昔から今の自分の写真のデータが欲しいという事を頼まれました。その家庭科の保育の単元で「自分史」をつくるということらしいです。 私は家族の写真やビデオデータの保存は、外付けの2つのハードディスクに保存をしているので、保存場所…
とある団体の研修に一昨日から参加をしています。その研修は、ゼミの仲間の紹介もあって、自分のこれからの人生にもプラスになると思って直感で申し込みをしたものです。 申し込みの段階で、早速、登録フォームに入力をしようとしたら、誰でもというわけでは…
オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答 〇 他人に期待してしまうと、期待通りにならないと、怒ったり、残念がったりすると分かってるのに・・・。 要は、期待することによって あなたが損得が決まるような状態になると、怒りが…
本日は、長崎に原爆が落とされた日です。先日の広島の原爆の日と同じように、家族で話題にしました。何時に投下されたのかという話題から、11時2分に黙祷をしました。息子には、「日本のどこににいくつ原爆が落とされたか知っている?」と聞くと、「広島と長…
オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で自分の質問に対する回答 〇 集団でいるとき、平等に接することってできるのか 平等なんて不可能。だって、それは受け止める側に依存するから。じゃあ、不平等だだ、えこひいきだ、と誤解されないよう、エスカレー…
ふるさと納税の第一弾を行い、ワンストップと特例申請を行いました。毎年、毎年ふるさと納税のワンストップ申請を、用紙に記入したり、マイナンバーカードのコピーを貼り付けて、切手を貼って・・・という手間がありました。それを、妻の分もありますので、…
今日は、広島原爆の日。家族でテレビを見ながら戦争の話をするのが自然となりました。特に、8月6日は家庭でも唯一の被曝国であることを子どもたちに伝えていく必要があると考えています。ただ、事実だけでなく、「なぜ、核兵器は作られたのか?」や、「なぜ…
オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)での自分の質問に対して。 〇 「20年間以上SNSで発信し続けた」という、そのモチベーションはどんなものだったのか。 スタートは、自分たちが作り上げた『学び合い』を広げたいということでやった。そもそも、続け…
今日は家族でトランプ大会。4人でやるので、ダウトやらババ抜き、大貧民を行いました。 特に、大貧民は息子も娘もルールを理解してきたので、「2」上がり禁止、革命、大貧民は持ち札の上位2枚を大富豪に渡す、大富豪は次のゲームで大富豪にならなかった場合…
オンラインゼミで仲良くさせていただいている仲間が、本を出版いたしました。 ナイフは、正しく使えば生活に便利になります。多少、使いかたを学ぶ時に怪我をしますが、使い方の例があればそれを最小限にしてくれます。 この本を読みながら、使い方を学んで…
夏休みに本格的に入ったこともあり、多少ゆとりをもって仕事をしています。日頃から運動はしておりますが、肩が凝って、目が痛くなって、頭痛になるパターンにならないように、体のメンテナンスをするのも夏休みにできることだと思っています。運動もするの…