かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

1月折り返し地点・・・

気が付いたら、1月ももう折り返し地点。しかも、今日はやることが満載。都立推薦の出願をする前に、「調査書記載事項通知書」の訂正の有無を確認。昨年度末に申請内容の確認をしていたので、内容の訂正はほとんどありませんでした。でも、訂正の中に推薦の生徒のものありましたので、差し替えやら、40冊の封筒の糊付けを学年主任と一緒にやりました。

 その後は、一つ目の会議。管理職と分掌長とのメンバーで教育課程の第一案の確認と年度末反省をもとに、来年度の方向性を決める会議です。今回は、進路指導部の検討内容と提案、生活指導部の検討事項が主になりました。検討内容を聞いていると、色々とみなさん思っていることがあるんだなぁと感じながらきいていました。そういう意味では、来年度はもっと早めに仕掛けていこうと思いました。でも、まあ、課題はありますね。

 そして、放課後に二つ目の会議。地域の方々が学校運営に参画する「校区教育協働委員会」に管理職と共に参加することになりました。その中で、校長が「教育課程」の第一表を説明をしたので、私がその補足をすることに。ただ、「教育課程を行うにあたり、教員間の対話がないとそれは実行できない」ということを伝え、来年度行うこととして「働きやすい環境をつくるために職員同士のこコミュニケーションの促進するための機会を4月に増やす」ことを考えています・・・。そんな話をしました。その他、参加された方々からの意見を聞くと、地域の人たちは、本校をより良くしようとしてくださっている・・・ということを改めて感じました。

 そんなこんなで、あっという間に1日が終わりました・・・。あぁ、そういえば今週は土曜日があるんだ・・・。