かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

職場のインフラを整えること・・・

  始業式から5日しかたっていませんが、結構いっぱいいっぱいの週でした。昨年度に比べるとかなりマシになりましたが・・・。

 教務という立場を使って、入学式の次の日の水曜日は、給食なし。木曜日は、給食開始で、中学1年生だけは新入生オリエンテーションにして、他の学年は午前授業。そして、金曜日の本日も5時間授業と、午後を事務作業や研修に使えるようにしました。何人もの先生から、「ありがとうございます」という言葉をもらったので、それはそれで嬉しいものです。

 また、今の職場に異動して2年目になりますが、今年やろうと考えていることがあります。それは、職場のインフラを整えることです。誰であっても、その仕事ができるようにしておかないと、その人がいないと職場がまわらなくなってしまうのです。

例えば、「転出」する場合ひとつとっても、どんな手続きで、何の用紙を使って行うのかが、共通理解されていないと、時間が余計にかかっていまうのです。事務さんや教科書担当に連絡がいきわたっていなかったり、「採取登校日がいつになるのか」などの、大事なことを確認しないなど・・・。

 そんなわけで、昨年度から優先順位のある教務のインフラを逐一作成し、それを今年バージョンに変更したものを、教育計画としてまとめました。困ったらそこを確認すればある程度解決できるようにしたので、少なくとも今年本校に配属された先生からは、感謝されました。でも、一番助かっているのは、私なんですね・・・。それは、質問されることが減るから、自分のことに集中できるからなんです。

 まあ、組織は生きてるので、これで終わりではなく、その内容をバージョンアップしたり、追加したりしていこうと思いました。

 にしても、1週間お疲れ様でした・・・。