かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

読書会に参加「第4の波」・・・

大前研一さんの「第4の波」について読書会に参加。提案者の方の話で、日本はまだ「第2の波」の中にいる。規制・教育の遅れで、「第3の波」乗れていないということ・・・。その中で、「どのような教育をすべきなのか」という問いが与えられました。

 

トフラ―が第3の波を予想して実際そうなったように、第4の波は来るんだろうなぁと感じています。特に、コロナの影響もあり、その波がくるまでの速度は速くなったことは何となくわかります。

 「教育は時代の20年先を行くべきだ」とも本書には書いてありました。しかし、時代の変化についていっていない・・・・。だからすでに、公教育は崩壊している。あと5年もすればもっと表に出てくるのではないかという話もブレイクアウトルームの中で話題になりました。

 では、何ができるのか・・・。子どもに対しては、「〇〇をやったらうまくいく」というものは、分かりませんが、「うまくいかない方法」としては、既存の枠の中に入れようとし、「邪魔をする」ことなのかなぁ、と思っています。

 そして、子どもだけではなく、我々大人も生き延びることを考えなければならない。そのためには、多様で多数の人とつながり、行動に移すこと。正解を求めるというよりも、「とにかくやってみる」こと。そこで、上手く行ったら継続する・・・そんな、戦略をもって生き延びてく必要があるのではないか、そう感じました。

 

 やはり、いろんな人と対話をすることで、新たな視点を得ることができ、自己の更新、アップデートをし続けていこうという動機づけにもなりました。また、「Canva」での発表、分かりやすかったし、見やすかったなぁ・・・。

 ありがとうございました。