本校では、来週から生徒が登校するので、本日はその最終準備の日。帰宅時間は7時頃になってしまいましたが、始業式や入学式になど全体に関わることの準備は6時前に終わりました。
これは昨年度と比べて、かなりマシになったかなぁーという感想です。昨年度は、異動ということや準備期間が3日間ということもあったので、何をしたらいいのかよく分からない状態でしたので、色んな人に聞いて時間がかかってしまいました。また、新しい職場の文化になじむのにも労力がかかったのです。
今年は、4月1日の1日会議を除いて、それ以外の午後は、学年会など個人が自由に使える時間にしました。様子をみていると、職員室での学年間での対話が多くなり、確認お互いができることをサポートしながら準備をしていたようです。そのため、始業式や入学式などの要項に対する確認や質問を学年主任が集約し、私にくるようになりました。それに回答したり、訂正をしたりすことが私のやるべきことになったのです。以前は、要項すべて読み上げて確認をしていたので、時間はかかるし、聞いていない先生もいるので、共通理解がはかるのが難しかったことを考えるとかなりマシになったかなぁ・・・という感想です。
もちろんすべてが全てうまくいっているわけではなく、家でも仕事をしたし、全体に周知しなければいけない内容が不十分であったり、事前にやっておけるものもあったりと課題はあるので、それは次にいかさないとですね・・・・。
そんなわけで、来週の始業式は雨の気配がありますので。雨が降らないことを祈りつつ、土日はリラックスしていこうと思いました。
お疲れ様でした・・・。