かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

マスクをどうする?・・・

東京では、梅雨が明けました。エアコンが必須な毎日で、朝の通勤のときであっても、もう暑くてマスクを付けたら、熱中症になってしまうくらいです。でも、通勤ですれ違う人ほとんどの人がマスクをしていますし、学校でも、ようやく体育の時で外すようになってきていますが、登下校ではつけています。オンラインゼミで(https://bit.ly/3lMsgHn      

マスクをはずさなさい どういう対応したらいいですか」という質問したことを思い出しました。

 

日本の教員は、「~しなさい」は言うけれど、「なぜ~をしなければならないか」は言うことが少ない。だから、①「なぜ、いままでマスクをしていたにも関わらず、いまはずさなければならないことをちゃんといわないといけない。②次に、その学習内容もそうだけど、ちゃんと言ってわかって行動するのは2割弱であるというセオリー。それを全体に語ってみる。例えば、「これから熱中症になるから、もしも、マスクをしていて友達が倒れてしまうことがある。かなしいよね。だから、もしもマスクをしていてつらそうだったらマスクしなくてもいいということを言えるきみたちなんかじゃないかな」

 

マスクでウイルスをシャットアウトすることはできない。でも、飛沫をおさえることはできる。とんだ飛沫をシャットアウトすることはできない。だから、自分ができることは、そういった自分なりの理論を持ちながら、自転車通勤や外にいるときは、マスクを積極的に外そう。学校内であっても、1人でいるときはマスクをはずしていこう・・・、そうやって仲間を増やしていこうかと思いました。