かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

非日常の経験は成長につながる・・・

本日は、学習成果発表会。本校では、弁論大会、合唱コンクール、部活動等の発表を行いました。3年ぶりに体育館の舞台を使っての発表会です。8年生と9年生の2学年が体育館で鑑賞し、5年生から7年生は、Zoomを使って教室で鑑賞。配信に関して教員の負担を減らすために、業者も呼びました。

 5年生から9年生の発表をどう体育館で行うかということに頭を悩みました。弁論は各学年の代表者。5678年の合唱は、事前に予選を行い、その学年の銀賞と金賞のクラスを配信、9年生がライブで合唱を行いました。やはり、最高学年の合唱はすばらしかった。3年前、コロナで歌すら歌えなかったことのうっぷんを晴らすかのように歌っていました。合唱を聞きながら、3年前のことを思い出しながら、しみじみ聞くことができました。弁論も、事前に全員クラスで発表し、学年で代表を決めてもらったり、部活動等の発表も、へぇ~と思うよな子が活躍していたのも、印象的でしたね。

 また、実行委員会も、前年の動きとかなり異なっていたにも関わらず、仕事を自分でさがしたり、臨機応変に対応できたなぁと感心です。次年度につながったと思います。

 それはそれは子どもたちにとってこの3週間は、非日常を経験したことで何かしら得たものがあり、成長できたのではないかなぁと思いました。こういうとき、担任じゃないのが、ちょっと寂しいなぁ・・・。