かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

部活の引率・・・

本日は、年に数回の部活のお仕事。水泳部の大会の引率です。いつも、メインの先生にお願いしているのでこの時期はお手伝いをしています。昨年は、オリンピックの関係で場所が変更されましたが、今年の会場辰巳国際水泳場です。

 ここ最近東京都の感染率が上がっていることもあって、今まで以上に会場は、消毒したり、座席やトイレの間隔をあけたり、応援は拍手で…といった呼びかけをしています。自分の学校の生徒もそうですが、他の学校の生徒もしっかりとルールを守っています。どっちかというと大人のほうがね・・・。

 ところが、アップの時間が終わり、さぁ本番だ、というときに体調不良の子が出ました。その生徒の対応をしなければならない状態になりました。何か指示を出さなければいけない、、、と思いましたが、細かな指示はよくわかりません。だから、「よろしく。どうしてもというときは言って。」と、任せました。そしたら、勝手に競技の録画(ビデオとタブレット)をするし、記録を分担してやっているのです。それから、ベストがでる子もいれば記録が伸びず落ち込んでいる生徒もいます。そんな生徒には、部員の誰かが寄り添って話を聴いてあげる人が勝手に動いているのです。

 ま、私は特に何もしないで終わりました。ある意味、水泳部は有機的な集団になっているなぁと感心です。顧問の先生はすごいなぁと感心しました。

しかし、「東雲」とかいて、「しののめ」とはよめないなぁ。会場のシャッターがあがっています。スカイツリーも見えますね。