かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

元気に登校してくれるって・・・

 私には、2人の子どもがいます。毎朝、「いってきま~す。」と言って自分の子どもたちを、学校に送り出すことをします。ただ、難儀なことが時たまあるんです。それが、今日でした。息子がごねてトイレに立てこもたんです。で、ぎりぎりまでまって、突然でトイレから出てきたので、なんとか一緒に行ったんです。息子の学校に欠席の連絡や私の職場への連絡をする手前だったので、ホッとしました。

 中2の娘が、「行きたくない」といった場合は、その理由を言ってくれます。ほとんど人間関係や体調の場合が多いので、自分で判断をさせています。ま、1人で家にいてもあまり問題はない年齢です。何かがあったら、すぐに私の職場に連絡できる年齢でもありますし。

 ただ、今回のように息子の場合は、4年生ですので、1人で家にいさせるわけにはいきません。コロナの前であれば、私や妻の父や母にお願いをしていましたが、今はできないので、前日から調子が悪い場合は、私や妻がうまく分担をします。急な体調の変化の対応は、結構バタバタしますね。

 自分の子どもが優先というのはありますが、今回のように、学校に行く直前に「学校に行きたくない」のように駄々をこねて登校を渋るときが年に数回あるんですね。まぁ、子育ての一過性のものであることはわかっていますが、学校に元気に登校をするって、実は、あたりまえではないということなんですね。学校に行くってことは、少なくとも子どもにとって、家で一人でいるよりも学校の方が楽しいと感じているからじゃないかと思っています。そういう学校に通えていることってありがたいことですね。

 ちなみに、放課後、息子は元気にワクチン注射を受けに行きました。もしかしたら、それが嫌だったのかなぁ。 ん!?明日は副反応かもしれない・・・・。