かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

何のために書くの?②・・・

 先生のためのライティング講座の第2回目。本日は、「①誰に(who)、②何を(what)、③どのメディアで(which)?」というという内容。今回は、土曜登校日であったので、アーカイブでの視聴。

 昨年の7月からフェイスブックで発信し、今年の4月からはてなブログを開始しました。今回の講座を振り返って、発信するための要素として改めて整理してみました。

(A) ①未来の自分  ②その時の感情  ③フェイスブックはてなブログ

(B) ①仲間  ②今取り組んでいること ③フェイスブックはてなブログ

 それぞれの目的は、(A)「自分のキャリアの蓄積のため」 これは、自分の履歴を永続的に蓄積するのはブログがとても役に立ちますね。(B)「仲間とのつながりを大切にするため」これは、多様な人と多様な考えに触れることで自分の視野が広がります。ま、結局は全部、自分のためですけれど・・・。

 また、自分の経験を発信することで、特に失敗談や苦労は、他の人が同じ失敗や苦労をしないで済むこともあります。別の苦労をしたほうが建設的ですね。特に、『学び合い』や職場での話がどうしても多くなります。そういう意味で、途中から発信の対象をオープンにしたのは、多様な人とのつながりが多くなったかなぁと思います。

 ただ、「これを書けば目的が達成される」というわけではないので、自分の中で、内容はともかく、「毎日更新」ということをルールにしています。