かないの塒

日々の生活のなかで、気づいたこと、感じたことなどを書いていこうと思います。

進路指導って・・・

 本日から、中学校3年生は三者面談がはじまりました。今回の目的は、進路関係がメインで①志望校のおおまかな確認と②私立の併願や単願を考えている場合は、説明会に行ったかどうかの確認です。学年会で確認をしました。とはいっても、初めて進路を担当する先生は、不安そうな感じだったので、それとなくどんな感じかどうか聞いてみました。そしたら、「進路指導って何をしたらいいのかがわからないんです。その子にとって適切なアドバイスをしなければならないのでは、と考えると時間が足らないんです。」ということを話してくれました。

 そういえば・・・、オンラインゼミでその手の話があったなぁと思い出しました。「30人の進路についてアドバイスをするのは無理。本人が自分で決めることが必要であると気づかせること。だから、質問されたら答えるように準備をすればいいよ。それで、もし悩んでいるのであれば、どういう生活をして幸せになりたいか?というようなことを聞いてあげたらどうかな。」と、いうようなことを話しました。さらに、「色々と困ったときは学年の先生に聞けばいいよ。」と付け加えました。そしたら、その先生は、「そうなんですね!」と安心して、やるべきことが見つかったようです。

 職員室でも『学び合い』を自分の学年で実行中です!